| 
  | 
  | 
| 紋別市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | 
◆平成13年12月13日 | 
条例第24号 | 
| 紋別市職員の勤務時間、休暇等に関する条例施行規則 | 
◆平成13年12月25日 | 
規則第25号 | 
| 紋別市職員の時差勤務に関する規程 | 
◆平成30年4月20日 | 
訓令第2号 | 
| 紋別市職員の育児休業等に関する条例 | 
◆平成4年6月16日 | 
条例第19号 | 
| 紋別市職員の育児休業等に関する条例施行規則 | 
◆平成4年6月18日 | 
規則第17号 | 
| 紋別市職員の高齢者部分休業に関する条例 | 
◆令和5年3月27日 | 
条例第4号 | 
| 紋別市職員の高齢者部分休業に関する条例施行規則 | 
◆令和5年3月31日 | 
規則第11号 | 
| 紋別市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | 
◆令和2年3月31日 | 
規則第18号 | 
| 即位礼正殿の儀の行なわれる日を休日とする法律施行に伴う紋別市職員の勤務条件に関する条例の特例を定める条例 | 
◆平成2年10月15日 | 
条例第18号 | 
| 紋別市国際交流推進室職員の勤務時間及び休暇等に関する規程 | 
◆令和3年11月26日 | 
訓令第4号 | 
| 紋別市立図書館、紋別市立博物館職員の勤務時間及び休暇等に関する規程 | 
◆昭和42年11月14日 | 
教育委員会訓令第1号 | 
| 昭和天皇の大喪の礼の行われる日を休日とする法律施行に伴う紋別市職員の勤務条件に関する条例の特例を定める条例 | 
◆平成元年2月21日 | 
条例第2号 | 
| 紋別市職員の服務の宣誓に関する条例 | 
◆昭和29年10月1日 | 
条例第45号 | 
| 紋別市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 
◆昭和29年10月1日 | 
条例第46号 | 
| 紋別市役所当直規程 | 
◆平成6年3月17日 | 
訓令第7号 | 
| 紋別市職員研修規則 | 
◆昭和30年8月20日 | 
規則第5号 | 
| 紋別市職員の職員証等に関する規程 | 
◆昭和38年9月26日 | 
訓令第5号 | 
| 紋別市職員服務規程 | 
◆平成13年12月25日 | 
訓令第8号 | 
| 紋別市職員等の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例 | 
◆平成27年3月20日 | 
条例第2号 | 
| 紋別市職員等の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例施行規則 | 
◆平成27年3月20日 | 
規則第11号 | 
| 紋別市職員のハラスメントの防止等に関する規程 | 
◆令和3年6月1日 | 
訓令第1号 | 
| 紋別市職員の退職管理に関する規則 | 
◆平成28年9月6日 | 
規則第49号 | 
| 紋別市職員氏名票着用規程 | 
◆平成13年8月2日 | 
訓令第6号 | 
| 紋別市職員安全衛生管理規則 | 
◆昭和60年8月23日 | 
規則第12号 | 
| 紋別市職員安全衛生委員会規程 | 
◆昭和60年8月23日 | 
訓令第12号 | 
| 紋別市職員のVDT作業労働衛生管理規程 | 
◆平成3年3月12日 | 
訓令第2号 | 
| 紋別市職員被服貸与規則 | 
◆昭和58年4月1日 | 
規則第10号 | 
| 次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 | 
◆平成28年3月31日 | 
規則第41号 |