ワークショップ

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

ワーキンググループと協議しながら、必要に応じて専門分野ごとの意見・提言をいただくワークショップを開催しています。

平成25年度

第19回

開催日
平成26年2月26日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「発達障害ワークショップ3」
・紋別版育ちの手帳導入と活用について
・パートナーティーチャー派遣事業について
・5歳児相談について

第18回

開催日
平成25年11月29日
出席者
独立行政法人国立病院機構
旭川医療センター 長 和彦先生
参加者:60名
テーマ
「発達障害講演会」
・発達障害児との共生を目指して

第17回

開催日
平成25年7月24日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「発達障害ワークショップ2」
・課題に対する取り組みの検討
・育ちの手帳の活用について
・正しい理解のための学習について

平成24年度

第16回

開催日
平成25年2月23日
出席者
旭川厚生病院副院長 沖潤一先生
遠軽厚生病院小児科 五十嵐加弥乃先生
保参加者:54名
テーマ
「高齢者ワークショップC」
・高齢者が元気で生活するために

第15回

開催日
平成24年7月3日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「発達障害ワークショップ1」
・現状把握と問題点の洗い出し

平成23年度

第14回

開催日
平成24年2月23日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「高齢者ワークショップC」
・高齢者が元気で生活するために

第13回

開催日
平成23年7月26日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「精神医療プロジェクト」
・紋別市が抱えている問題の整理と今後の取り組み

第12回

開催日
平成23年7月19日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「高齢者ワークショップB」
・要介護の実態

平成22年度

第11回

開催日
平成22年3月24日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「精神医療ワークショップⅢ」
・セーフティネットとして連携システムの整備された街

第10回

開催日
平成23年2月21日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「高齢者ワークショップA」
・元気な高齢者の実態

第9回

開催日
平成22年11月26日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「救急体制ワークショップ⑦」

第8回

開催日
平成22年9月29日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「精神医療ワークショップⅡ」
・相談機関のあり方

第7回

開催日
平成22年9月28日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
救急体制ワークショップ⑥

第6回

開催日
平成22年8月31日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「救急体制ワークショップ⑤」

第5回

開催日
平成22年8月11日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「救急体制ワークショップ④」

平成21年度

第4回

開催日
平成22年7月13日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「救急体制ワークショップ③」

第3回

開催日
平成22年7月7日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「精神医療ワークショップⅠ」
・地域の精神医療について

第2回

開催日
平成22年7月6日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「救急体制ワークショップ②」

第1回

開催日
平成22年6月30日
出席者
市長、副市長、保健・福祉・医療各関係者、保健・医療・福祉連携アドバイザー
テーマ
「救急体制ワークショップ①」
お問い合わせ

休日夜間急病センター/地域医療対策担当

電話:0158-28-5211

ページトップへ