地域おこし協力隊とは

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

地域おこし協力隊とは

 「地域おこし協力隊」は、都市地域から過疎地域に移住し、地域協力活動を行いながら、その地域への定住・定着を図る取り組みです。隊員は各自治体の移植を受け、任期はおおむね1年から3年です。

(注釈)地域おこし協力隊についての詳細は、総務省のホームページ(外部サイト)をご覧ください。

地域おこし協力隊員の紹介

 紋別市では、現在3名の協力隊員がそれぞれのテーマに沿って活動しています。
 また、協力隊としての活動中に起業し、退任後も市内で活躍されている方もいます。
 まちやイベント等で見かけた際にはぜひ応援の声をかけてあげてください!

お問い合わせ

まちづくり整備推進室

電話:0158-24-2111
内線:495

ページトップへ