暴風雪などによる被害の防止について

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

 北海道では毎年、暴風雪や大雪による災害が繰り返し発生しています。冬の天気は急変しやすく、一瞬で危険な状況となる場合があります。悪天候が予測される場合は自宅で過ごすなど、外出は控えましょう。

暴風雪や大雪災害に対する心得

  • 着雪による停電や外出できない場合に備えて、懐中電灯、携帯ラジオ、ポータブルストーブ(電池式)、カセットコンロ、食糧、飲料水、常備薬などを確保しましょう。
  • 車で外出の際、災害に巻き込まれる場合に備えて、携帯ラジオ、防寒着、長靴、手袋、帽子、カイロ、スコップ、けん引ロープ、食糧、飲料水、毛布、寝袋、携帯トイレなどを常備しましょう。また、状況を見て玄関等の出入口の除雪をこまめに行いましょう。
  • 警報発表中は、たとえ天気が良くても突然荒天となる場合がありますので、十分注意してください。
  • やむを得ず徒歩で外出する場合は、防寒対策をしっかりしましょう。
  • 車で外出する際は、気象情報、道路情報の確認や燃料チェック、車両の点検整備(ヘッドライトやテールランプの雪も落とす。)を行いましょう。

災害発生時の注意事項

家の中にいるとき

不要不急の外出は控えてください。

  • テレビやラジオなどで気象情報に注意し、安全確保に努めてください。
  • FF式暖房機をお使いの方は、給排気口が吹きだまり等でふさがれると、一酸化炭素中毒を引き起こす可能性がありますので、こまめな確認が必要です。
  • ストーブやカセットコンロを使用する際は、しっかり換気しましょう。
  • 近所に独居老人などがいる場合は呼びかけを行うなど、可能な限り配慮願います。

暴風雪時に遭遇したとき

  • 徒歩の場合、コンビ二や商店などの建物に速やかに避難し天気の回復を待ちましょう。
  • 車が立ち往生した際には、マフラーからの一酸化炭素充満を防ぐため、原則としてエンジンを停止し消防・警察に救助を求めましょう。(GPS機能が付いている携帯をお持ちの方は「ON」の状態を確認し救助を求めます。これにより位置情報を特定できる場合があります。)
  • 吹雪の場合、方向感覚を失い道に迷う危険性があります。吹雪が収まるまで車内で待ちましょう。
  • 車が立ち往生した場合、ハザードランプを点滅させるなど後続車からの追突に注意してください。
  • 暴風雪に遭遇した場合は車内から出ないことが原則ですが、やむを得ず車を離れる場合は、ドアロックせず、キーを車内の分かりやすい場所に残してください。

緊急時の連絡先

車の故障等
JAFロードサービス救援コール
℡0570-00-8139 又は#8139(短縮ダイヤル)
事故・救助
消防電話番号119
警察電話番号110

道路管理者

国道 網走開発建設部興部道路事務所
電話番号0158-82-2155
道道 網走建設管理部紋別出張所
電話番号0158-24-2196
市道 紋別市役所(代表)
電話番号0158-24-2111

関連情報

北の道ナビ

北の道ナビ・QRコード
北の道ナビ(道路情報総合案内)

ふぶき待避所情報

  • ふぶき待避所について(リーフレット)

問い合わせ先

紋別協働型道路マネジメント事務局(網走開発建設部 道路計画課)
電話番号0152-44-6510

北海道とコンビ二が協定締結している「ふぶき待避所」

場所 店名 電話番号
紋別市花園町4丁目 セイコーマート紋別花園店 0158-24-7750
紋別市花園町2丁目 セブンイレブン紋別花園店 0158-24-9028
紋別市港町6丁目 セイコーマート紋別港町店 0158-23-2507
紋別市港町8丁目 セブンイレブン紋別港町店 0158-23-6077
紋別市渚滑町5丁目 セブンイレブン紋別渚滑店 0158-23-0307
紋別市大山町3丁目 セイコーマート紋別大山店 0158-23-7171

問い合わせ先

北海道総務部危機対策局危機対策課
電話番号011-204-5007(担当グループ直通)
お問い合わせ

総務部/庶務課/庶務係

電話:0158-24-2111
内線:207・363・401

ページトップへ