検索窓
失業や営業不振などやむを得ない事情により税金を納期限までに納付することが困難な方、または滞納している税金を一括して納付することが困難な方については、市役所税務課窓口にて税金(市道民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税(種別割))の納付相談を受け付けております。
また、日中の納付相談にお越しのできない方に対し、下記のとおり、税務課において夜間納税窓口を開設しておりますのでご利用ください。
日時:毎月25日以降、平日午後5時30分から午後8時まで
場所:紋別市役所1階税務課納税係
4月 | 26.27.28.30日 | 10月 | 25.26.27.28.29日 |
5月 | 25.26.27.28.31日 | 11月 | 25.26.29.30日 |
6月 | 25.28.29.30日 | 12月 | 27.28日 |
7月 | 26.27.28.29.30日 | 1月 | 25.26.27.28.31日 |
8月 | 25.26.27.30.31日 | 2月 | 25.28日 |
9月 | 27.28.29.30日 | 3月 | 25.28.29.30.31日 |
※上記日程は、諸事情により変更する場合があります。
市税等が未納で、文書・電話・訪問等による納付催告に応じない場合は法律の定めにより、滞納処分(給与、預貯金・自動車等の差押)を行っております。
事情のある場合については、来庁または電話連絡での納付相談、若しくは、夜間納税窓口での納税相談を行なうようお願いいたします。
例年12月を「年末の徴収強化月間」、3月を「年度末徴収強化月間」、5月を「出納閉鎖期徴収強化月間」、10月および11月を「差押強化月間」と位置付けし、「市税等収納対策本部」設置するなど、電話催告や滞納処分等強化させていただいております。
簡単・便利・安心・確実な口座振替をお勧めします。ご指定の金融機関の預貯金口座から自動振替により納税をしていただきますもので、納め忘れを防ぐことができ、ご通帳で納付金額の確認もすぐにできます。
また、一度手続きをしていただくと中止の申し出があるまで、毎年自動継続されますので、とても便利です。
納期・口座振替等のお知らせ
お問い合わせ先
総務部税務課 納税係
電話:0158-24-2111
内線:244番・294番・408番・468番・469番