検索窓
既存の便所を水洗便所に改造し、同時に排水設備を設置する工事および、し尿浄化槽の廃止を含めて排水設備を設置する工事をする方に、工事費の1部を補助します。
補助金の額 | 改造に要する工事費の25%以内、上限は15万円。 |
---|---|
補助対象者 | 1人世帯で年間所得が1,574千円以下の世帯 2人世帯で年間所得が2,250千円以下の世帯 3人世帯で年間所得が3,025千円以下の世帯 4人以上の世帯で年間所得が3,563千円以下の世帯 (注)年間所得は世帯全員の所得の合計をいいます |
補助金制度を利用される方は水道部総務課普及係または「排水設備指定工事店」にご相談ください。工事着工前に下記の書類を提出していただきます。
提出書類 | 備考 |
---|---|
水洗便所改造等補助金交付申請書 | 申請書のダウンロード![]() |
源泉徴収票(写)又は所得証明書 | - |
納税証明書 | 非課税の方は非課税証明書が必要です |
住民票 | - |
工事見積書 | - |
国および地方公共団体が所有し、管理する家屋。
法人および団体が所有する家屋。
営業(工場・店舗等)を主とする家屋。
市税・受益者負担金を滞納している家屋。
補助金制度と貸付制度の併用は可能です。
お問い合わせ先
水道部総務課普及係
電話:0158-24-2111
内線:341番