検索窓
紋別市では、現在、1・2回目の接種及び追加接種(3回目)を行っております。
接種を希望される方は市内医療機関での接種となります。
接種は予約制となりますので、ご予約をお願いします。
原則、紋別市に住民票のある方で、次に掲げる方が対象です(外国人登録者も含みます)。
①2回目の接種から5か月を経過した満12歳以上の方:市内医療機関で追加接種(3回目)が可能です。
②満12歳以上の方で、2回の接種を終えていない方:市内医療機関で1・2回目の接種が可能です。
③満5歳から11歳までの方:広域紋別病院で接種が可能です。 詳細はこちら
※現在予約枠が空きのない状況となっております。
接種を希望される方はキャンセル待ちの希望を受け付けていますので、
新型コロナワクチン接種推進室(0158-24-3355)までご連絡ください。
以下のようにやむを得ない事情で紋別市に長期滞在している方は、紋別市外に住民票がある方も接種を
することができますので、詳細につきましては紋別市新型コロナワクチン接種推進室(0158-24-3355)まで
お問合せください。
1.入院、入所者
2.基礎疾患を持つ方が主治医の下で接種する場合
3.副反応のリスクが高い等のため、体制の整った医療機関での接種を要する場合
4.市町村外の医療機関からの往診により在宅で接種を受ける場合
5.拘留または留置されている者、受刑者
6.災害による被害にあった方
7.出産のために里帰りしている妊産婦
8.単身赴任者
9.遠隔地へ下宿している学生
10.ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の
被害者
11.その他市町村長がやむを得ない事情があると認める方
※満5歳から11歳までの方のご予約・お問い合わせ先はこちらをご確認ください。
〇予約方法
・下記の接種可能な医療機関と日程を確認の上、原則1週間前までに予約をしてください。
・ご予約、お問合せ先:紋別市新型コロナワクチン接種推進室(紋別市保健センター内 / 電話0158-24-3355)
※各医療機関に直接予約することはできませんのでご注意願います。
・6~7人ごとの接種となりますので、ご希望の医療機関や時刻とならない場合もあります。
ご了承ください。
・使用するワクチンはファイザー社製です。
医療機関/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 12~15歳 |
小林整形外科 | 15:00~16:00 | |||||
大原病院 | 10:00~11:30 | 〇 | ||||
13:30~16:30 | ||||||
曽我クリニック | 14:00~14:30 | |||||
幸栄病院 | 11:00~11:30 | |||||
武田医院 | 8:30~11:00 | 〇 | ||||
みなとクリニック | 16:00~16:30 | 〇 | ||||
上渚滑診療所 | 10:00~11:00 | 10:00~11:00 | 10:00~11:00 | 10:00~11:00 | 〇 | |
13:45~15:30 | 13:45~15:30 | 13:45~15:30 | 13:45~15:30 |
2回目
・1回目の接種後、原則21日後(3週間後の同じ曜日)に2回目の接種となります。
3回目
・2回目接種から原則5か月以上経過した方に、追加接種(3回目接種)を行います。
1. 接種当日
・朝、体温を測り、予診票に記入する。
※発熱している方や体調の悪い方はワクチン接種を受けられませんので、紋別市新型コロナワクチン
接種推進室へキャンセルのご連絡お願いします。
・予診票の太枠内の記入漏れがないか確認してください。
・腕のつけ根に注射しますので、肩を出しやすい服装(長袖の上着の下に半袖Tシャツを着る等)で
お越しください。
・予約した時間に接種券、記入済の予診票、本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバー
カード)を持参してください。
2. 医師の診察を受け、ワクチン接種を受ける
3. 健康観察のため15分程度待機後、帰宅
4. 帰宅後
・入浴は可能ですが、長風呂は避け、注射した部分をこすらないでください。
・発熱や注射した部分の痛み、倦怠感、頭痛などの症状が出ることがあります。
1~2日以内におさまることが多いので安静に過ごしてください。
高熱や激しい痛みなど、症状が重い場合、長く続く場合は、かかりつけ医または
身近な医療機関にご相談ください。
◆1回目接種から3週間後、2回目の接種が可能です。◆
◆2回目接種から5か月経過後、3回目の接種が可能です。◆
無料です。
新型コロナウイルスのワクチンの接種は、強制ではありません。
しっかりと情報提供を行った上、接種を受ける方の同意がある場合に限り、接種します。
1回目 | 2回目 | 3回目 | |||||
年齢区分 | 対象者数 | 接種済者数 | 接種率 | 接種済者数 | 接種率 | 接種済者数 | 接種率 |
65歳以上 | 7,661 | 7,181 | 93.7% | 7,153 | 93.4% | 6,898 | 96.4% |
60~64歳 | 1,507 | 1,394 | 92.5% | 1,392 | 92.4% | 1,324 | 95.1% |
50~59歳 | 2,860 | 2,604 | 91.0% | 2,586 | 90.4% | 2,406 | 93.0% |
40~49歳 | 2,505 | 2,319 | 88.6% | 2,208 | 88.1% | 1,903 | 86.2% |
30~39歳 | 2,023 | 1,691 | 83.6% | 1,677 | 82.9% | 1,375 | 82.0% |
20~29歳 | 1,706 | 1,352 | 79.2% | 1,340 | 78.5% | 1,080 | 80.6% |
12~19歳 | 1,116 | 935 | 83.8% | 922 | 82.6% | 639 | 69.3% |
計 | 19,378 | 17,376 | 89.7% | 17,278 | 89.2% | 15,625 | 90.4% |
※対象者数~令和4年5月31日現在、紋別市住民基本台帳登録
※接種率~1回目・2回目:対象者数に対しての接種率
3回目:2回目接種済者数に対しての接種率
厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルスワクチンについて
厚生労働省コロナワクチンコールセンター
フリーダイヤル 0120-761770
受付時間 9時00分~21時00分
※聴覚に障害のある方は一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
新型コロナウイルスワクチン接種推進室(紋別市保健センター内)
電話 0158-24-3355