検索窓
紋別市立図書館では、新型コロナウイルス感染症対策として、ご来館の際に次のことをお願いしております。
1.ご来館にあたっては、マスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いします。
2.ご入館の際には、図書館員が検温いたします。
3.2階通用口に網戸を設置し、空気を循環させておりますとともに、12時および15時に排煙口を開放し換気を行っています。
そのため、館内の室温が低くなっておりますのでご注意ください。
4.感染防止対策として、当面の間次の設備の使用を休止しております。
郷土資料室
5.1階2階閲覧室のテーブル・椅子の設置を減らしております。
6.貸出カウンターについ立を設置しております。
7.開館前、開館中、閉館後に書棚等の消毒を行っております。
8.咳エチケット、また、つばをつけて図書資料をめくらないようお願いします。
文化会館内にある図書館は、一階は児童図書、二階は一般図書と分かれており、市民に対して豊富な図書と充実した内容で知識の提供に役立っています。絵本の読み聞かせや、夏・冬休みの子ども向け行事なども行っています。また、オホーツク海沿岸地域に関する資料を郷土資料と位置付け、積極的に資料を収集して地域文化の保存に貢献しています。
火・木・金曜日・・・・10時~18時
水曜日・・・・・・・・・・10時~20時
土・日曜日・・・・・・・10時~17時
毎週月曜・祝日・特別整理期間(5月下旬~6月上旬・1週間程度)・年末年始
市立図書館では、所蔵する資料をインターネット等で検索できるほか、その画面上で資料の予約や貸出期間の延長などを行うことができます。手続きが必要な場合がありますので、詳細につきましてはこちらをご覧ください。
行事予定 | 1月 | 2月 |
---|---|---|
よみきかせ・絵本の時間 (木曜日11時から) |
7日・14日・21日・28日 (変更となる場合があります) |
4日・18日・25日 (変更となる場合があります) |
夜間開館日(水曜日20時まで) | 6日・13日・20日・27日 (変更となる場合があります) |
3日・10日・17日・24日 (変更となる場合があります) |
ブックスタート (保健センター7ヶ月児健診) |
13日(水曜日) (変更となる場合があります) |
10日(水曜日) (変更となる場合があります) |
児童館配本図書交換日 | 14日(木曜日) | 10日(水曜日) |
ふれあいセンター配本図書交換日 | 21日(木曜日) | 18日(木曜日) |
子育て支援センター配本図書交換日 | 28日(木曜日) | 25日(木曜日) |
休館日 | 1月1日(金曜日)~1月4日(月曜日)・11日(月曜日)・12日(火曜日)・18日(月曜日)・25日(月曜日) | 1日(月曜日)・8日(月曜日)・11日(木曜日)・15日(月曜日)・22日(月曜日)・23日(火曜日) |
行事 | 日にち | 時間 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
冬休み工作教室 | 1月9日(土) | 11時~ 13時30分~ |
博物館郷土学習室 | ※事前申し込みが必要です。 |
道立図書館では所蔵する資料をインターネット等で直接申込み、市立図書館または自宅で受取ることができるサービスを行っていますが、紋別市立図書館も受取館として登録され、このサービスを受けることができます。詳細につきましては「北海道立図書館インターネット予約貸出サービスご案内」(587KB)をご覧ください。
市では、子どもの読書活動に関する総合的な施策を推進するため「第4次紋別市子どもの読書活動推進計画」を策定いたしました。
計画期間は、令和元年度から令和5年度までの5年間です。
この計画は、紋別市内の0歳からおおむね18歳以下の子どもを対象としています。
第4次紋別市子どもの読書活動推進計画(1308KB)
★不要図書回収について★
今年度のリサイクル会は中止となりましたが、ご家庭での不要図書の回収は随時実施して
おりますので、図書館までお持ちください。
★紋別市にかかわる郷土資料提供のお願い★
ご家庭に、紋別市にかかわる郷土資料がありましたら、図書館までご恵贈ください。
大切な資料として末永く保存させていただきます。
★ブックスタートプラス絵本パック★
0歳から6歳までのお子さんと、おなかにあかちゃんがいる方におすすめの絵本セットをつくりました。
1セット5冊で年齢に合った絵本を専用の袋に入れて貸し出しします。
「どんな絵本を読んであげればいいのかな」、「おすすめの絵本をおしえて欲しい」そんなときに
ブックスタートプラスパックをご利用ください。
1階児童閲覧室に「食育」コーナーができました。
食べることの「楽しさ」や「大切さ」がよくわかる本をたくさん紹介していますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
あかちゃんから幼児向けのおすすめ本を紹介しています
児童におすすめの本を紹介しています
中学生・高校生におすすめの本を紹介しています
一般向けの新刊からおすすめの本を紹介しています
お問い合わせ先
〒094-0005
紋別市幸町3丁目1-8
紋別市立図書館
電話:0158-24-2261
FAX:0158-26-3440