検索窓
個人、団体を問わずどなたでもご利用出来ます。お気軽に消費者センター窓口へお申し出ください。
分 類 | 番号 | タ イ ト ル | 分 | 分 類 | 番号 | タ イ ト ル | 分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
金融.契約関係 |
A-1 | DVDで学ぶクレジットカード | 76 | 衣・食・住 関係 | B-1 | カセットコンロの安全な使い方 | 5 |
A-2 | はじめての金融ガイド~金融取引の基礎知識 (2本) | 33 | B-2 | ガス給湯機が経年劣化!? | 4 | ||
A-3 | 知りたいけど聞けなかったお金の話 | 27 | B-3 | 気になる食品添加物 | 27 | ||
A-4 | 金融犯罪のタネと仕掛 | 26 | B-4 | よくわかる!食品安全委員会 | 16 | ||
A-5 | 金融犯罪を防げ | 28 | B-5 | 考えてみよう!食べ物の安全性~食品添加物や 残留農薬 | 16 | ||
A-6 | ケータイ安全教室~入門編・応用編・保護者・教員編 | 45 | B-6 | 気になる食品の安全性~みんなで学ぼうリスク分析 | 19 | ||
A-7 | ケータイ安全教室~シニア向け | 30 | B-7 | 食品安全の基礎知識~クイズで学ぶリスク評価 | 12 | ||
A-8 | 悪質業者の視点 | 24 | B-8 | 不思議な魅力~砂糖(CD-ROM版) | |||
A-9 | トラブル撃退!悪質商法捕り物帳 | 24 | B-9 | 砂糖のできるまで | 97 | ||
A-10 | 消費者センスを身に着けよう(中学生向け)他教材用印刷データーCD-ROM | 22 | B-10 | 砂糖のおいしいチカラ | 13 | ||
A-11 | 若者の契約トラブル~ネットトラブル・マルチ商法 | 25 | B-11 | 新しい洗濯表示の記号 | 11 | ||
A-12 | あなたが消費者トラブルにあったら・・・ | 23 | 保険・他 | c-1 | なるほどナットク くらしの損害保険 | 24 | |
A-13 | 断るチカラの磨き方~心の隙を狙う悪質商法 | 21 | c-2 | ちびまる子ちゃんと学ぶ大切な3つのお話 | 37 | ||
A-14 | いっこく堂消費者トラブル見守り隊・騙されないと思ってる?(Backup有) | 38 | c-3 | 日本弁理士会商標制度「それいけ!やりくりカンパニー」 | 40 | ||
A-15 | 家族で防ごう!金融犯罪 | 35 | c-4 | 高齢者の消費者トラブル~見守りガイドブック(CD-ROM版) | |||
A-16 | みんなで撃退STOP!特殊詐欺 | 58 | c-5 | くらしの豆知識~デジタル録音図書・B6版264ページ(生活情報・デージー図書~目次から任意のページへ飛ぶ事が可能) | |||
A-17 | 高めよう!「見守り力」高齢者・障害者の消費者被害を防ぐために | 40 | |||||
A-18 | 回復します消費者被害 守ります消費者の利益 | 26 | |||||
A-19 | クレジットカードセキュリティ対策 | 12 |
お問い合わせ先
消費者センター窓口
郵便番号094-0004 紋別市本町4丁目1番27号 まちなか休憩所内
電話・FAX 0158-24-7779