検索窓
本港は北海道北東部、北緯44度21分16秒、東経143度21分27秒に位置し、北東部はオホーツク海に臨み、背後には北見山脈を控えている。 陸の交通は、滝上町から浮島トンネル(3.3km)を経て、旭川市(紋別市より156.8km)と結ぶ国道273号、稚内市(紋別市より218.5km)と 網走市(紋別市より110.5km)を結ぶ国道238号線が整備されている。
紋別港はオホーツク海に面し、西部は南北に連なる北見山に、南部は東西に起伏する千島火山帯に囲まれている。紋別市周辺は、北見山脈の主峰、天塩岳に源を発する渚滑川、湧別川の扇状地が平野部を形成しているが、北見山系の稜線が紋別港背後まで連続し、 弁天岬にかけてそのまま海に落ち込み、平野部を2分する地勢となっている。
本港の地質は、渚滑川、湧別川の他、平地部を2分する急傾斜山地に源を発する小河川の影響により、最大1.0m前後の砂・砂利が表層に堆積しているが、 砂層以深は泥岩・石英粗面の互層によって構成されている。
本港の地質は、渚滑川、湧別川の他、平地部を2分する急傾斜山地に源を発する小河川の影響により、最大1.0m前後の砂・砂利が表層に堆積しているが、 砂層以深は泥岩・石英粗面の互層によって構成されている。
区分 | 気温 | 最大瞬間風速 | 最大風速 | 降水量 | 天年日数 | 流氷 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均 | 最高 | 最低 | 風速 | 風向 | 期日 | 風速 | 風向 | 期日 | 降水 | 不照 | 雪 | 霧 | 雷 | 初日 | 終日 | ||
平成18年 | 6.7℃ | 33.0℃ | -14.8℃ | 31.8 | NE | 10月8日 | 16.4 | NE | 10月7日 | 1006.5 | 163日 | 61日 | 138日 | 21日 | 9日 | 1月12日 | 4月8日 |
平成19年 | 6.6℃ | 33.3℃ | -12.8℃ | 32.0 | ENE | 1月7日 | 21.4 | ENE | 1月7日 | 645.5 | 146日 | 55日 | 146日 | 14日 | 6日 | 1月20日 | 3月23日 |
平成20年 | 6.7℃ | 31.4℃ | -18.5℃ | 26.0 | WNW | 12月27日 | 15.0 | WSW | 3月9日 | 535.5 | 136日 | 53日 | 115日 | 22日 | 0日 | 1月19日 | 4月11日 |
平成21年 | 6.8℃ | 30.1℃ | -14.6℃ | 27.1 | SW | 5月19日 | 15.2 | WNW | 2月21日 | 978.5 | 142日 | 63日 | 129日 | 29日 | 0日 | 2月5日 | 2月27日 |
平成22年 | 7.5℃ | 34.9℃ | -18.4℃ | 24.9 | W | 12月4日 | 12.9 | NNW | 2月6日 | 819.0 | 168日 | 65日 | 119日 | 17日 | 0日 | 1月17日 | 3月11日 |