検索窓
利用者が必要なときに必要な情報を、簡単に得られるホームページ
たくさんの情報を利用者の視点でわかりやすく、探しやすいように分類します。
利用者の多様なアクセス環境を考慮して、ページをできるだけ軽く設計するなど、誰もが快適に閲覧できるように努めます。
初心者、高齢者、障害者なども使いやすいよう、できるだけ配慮します。
(画像に代替文字を指定する、文字のサイズを固定しない、配色の考慮、適切な行間設定、音声ブラウザへの対応など)
ホームページの更新は職員自らが行います。これにより迅速な情報提供をお約束します。
使いやすさを向上させる機能を提供します。(サイト内検索・サイトマップなど)
市とすべての利用者の双方向コミュニケーションツールとして活用できるよう、主要なページすべてに「お問い合わせフォーム」へのリンクを設置します。
ただし、基本的に各ブラウザで拡張されたタグなどは使用せず、どんな環境でも情報が参照できるように配慮してページを作成しています。(一部ページでは、Macintosh用Internet Explorerでレイアウトが部分的に通常と異なって表示されることがあります。その場合でも情報の閲覧には問題のないことが確認されておりますが、正しいレイアウトを表示させる場合はNetscape Navigator 6.0以上でご利用ください。)
基本的に、A4縦のレイアウトで印刷できるよう設計しております。ただし、横長で表示した方が適切と思われる表や図については、画像表示を優先しているため、A4縦で収まりきらない場合がございます。その場合は、印刷レイアウトをA4横に変更して印刷していただきますようお願い致します。
お問い合わせ先
総務部企画調整課公聴広報係
電話:0158-24-2111
内線:218番・443番