紋別市母子家庭等自立支援給付事業について

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

自立支援教育訓練給付金

ひとり親家庭の母、又は父が、生活を支えるため適職に就くために必要な講座を受講した場合、講座修了後に、受講のために本人が支払った費用の一部の支給が受けられます。

支給対象者

紋別市内に住所があるひとり親家庭の母、又は父であって、次の要件をすべて満たす人
・児童扶養手当の支給を受けているか、同等の所得水準にあること
・過去にこの給付金を受けたことがないこと

対象講座

・雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座
・その他、市が指定する講座

支給額

受講費用の6割相当額(支給額は、上限20万円とし、1万2千円を超えない場合は対象外とします)

手続きについて

・受給要件の審査、講座の指定等がありますので、受講を開始する前に、児童家庭課に相談をしてください。
・受講開始前に、受講対象講座指定の申請をし、受講修了日から30日以内に給付金の支給申請を行ってください。

高等職業訓練推進給付金

ひとり親家庭の母、又は父が、就職の際に有利で、かつ生活の安定を得られる専門的な資格の取得を容易にするため、育成機関で修行する場合に、生活の負担の軽減を図るために訓練促進費等の支給が受けられます。

支給対象者

紋別市内に住所があるひとり親家庭の母、又は父であって、次の要件をすべて満たす人
・児童扶養手当の支給を受けているか、同等の所得水準にあること
・育成機関において1年以上のカリキュラムを修行し、対象資格の取得が見込まれること
・就業又は育児と修行の両立が困難であると認められること
・過去にこの給付金を受けたことがないこと

対象資格

看護師(准看護師含む)・介護福祉士・保育士、その他市が地域の実情に応じて認めるもの

支給対象期間

・訓練推進給付金
修業期間の全期間(上限36月)

・修了支援給付金
修了日を経過した日以後に申請し支給します。

支給額

訓練促進給付金
・住民税非課税世帯 月額100,000円
・住民税課税世帯  月額70,500円

修了支援給付金
・住民税非課税世帯 月額50,000円
・住民税課税世帯  月額25,000円

手続きについて

受給要件の審査、生活状況の確認等がありますので、事前に、児童家庭課に相談してください。

お問い合わせ

保健福祉部/児童家庭課/子育て支援係

電話:0158-24-2111
内線:487

ページトップへ